はじめに
こんにちは、テックブログ編集部です。
今回は少し趣向を変え、箸休め的な意味も込めて、弊社エンジニアに聞いたおすすめのキーボードをご紹介します。エンジニアにとってのキーボードは生産性に大きく影響する大切な相棒であり、お話を聞いてみるとみなさんのこだわりが垣間見える代物でした!
日頃から長時間向き合うだけに、エンジニアにとってキーボードの性能は作業効率に直結します。作業効率どころか、手首や肩に負担が少ないキーボードを選ぶことで身体的なストレスも軽減することができます。自分に合ったキーボードを選ぶことは、健康面でも非常に重要ということですね。
おすすめのキーボードをこだわりポイントとともにご紹介していきますので、「玄人好みのキーボードが知りたい」、「キーボードをカスタマイズしてみたい」、「キーボード選びのポイントが知りたい」という方は参考にしてみてください!
おすすめキーボード
Yosuke_Seritaさん
▲HHKB Professional HYBRID Type-S(墨・雪)
本人コメント
- 自宅での作業環境をより快適にするため、1年ほど前に打感と音が良いこちらのキーボードを購入しました!
- PCがMacなので、Mac対応のキーボードを検討しました。
- 同僚のarika79さん(次、登場します。)とキーボード談話をしたのが購入のきっかけです。
- キーキャップは使い勝手がいいようにカスタマイズしています。
- ベースは墨というカラーで黒いキーボードに黒の印字がされたもの
- 業務上記号を結構使うため、見やすくするために白いキーキャップに差し替えています。
- テンキー代わりで使うため、キーボード中央やや右にあるエリアは、白で統一しました。
- アクセントとして、緑や青といった色のついたキーボードを所々に配置しています。
- スペースキーは親指で押しているので、上下反転して引っかかりにくいように工夫してみました。
- 以前使っていた比較的安いキーボードに比べて、打感や音、そしてタイピングミスなどをしにくいところがお気に入りポイントです。
- キーボードのキー1つ1つに設定をすることができる点も気に入っています。
ちなみに、キーボードを購入するために、秋葉原や池袋などは数店舗回りながら実際のものを触って検討しました。ただ、このHHKBのキーボードはなかなか実物が展示されていなくて、実際に触っていない状態で購入しましたw 口コミを慎重に比較しながら選んだんですが、結果買ってよかったです!
arika79さん
▲FILCO Majestouch MINILA-R Convertible
本人コメント
- 2.3年前に、友人の勧めで購入
- コスパ良、Fnキー良!
- Fnキーによって、キーが少なくてもさまざまなことができる点が気に入ってます。
- 4台まで接続先を自由にBluetooth経由で変更可能なのは嬉しい。
- Fnキーを用いて画面の切り替えや、カーソルキーの操作も可能です。
- Filcoの木製パームレストも使い心地良いです。
筆者補足
このキーボードのFnキーについて熱く語っている方の記事があったので、どんなことができるのか気になった方はこちらも参考にしてみてください!
FILCOの“親指Fnキー”小型メカニカルキーボードの使いやすさを検証
hayaさん
▲FILCO Majestouch2 青軸 FKBN108MC/NFB2
本人コメント
- 「タイピングをしていて気持ちがいいものを」と思い、このキーボードにしました。
- メカニカルキーボード青軸特有のカチャカチャ音がたまりません…
- ただ、完全に自分よがりのキーボード(大きめな音)なので会社内、家庭内で利用する時には配慮が必要です。
- 無刻印がいいなあと思いながらも、ビビってキー前面無刻印にしています。
後藤さん
▲Keychron Q1 HE
(画像引用:https://keychron.co.jp/products/keychron-q1-he-qmk-wireless-custom-keyboard-us-ansi?srsltid=AfmBOorFP0nUcF8W_ted64_8tPClN0Vg579Z3eokd2ZPW6nopAVSUe9e)
本人コメント
- まだ手元にないので、商品ページから画像を拝借しています。
- 75%レイアウト、日本語配列、技的マークを取得しているワイヤレスキーボード、ガスケットマウントによる静音性、Windows /MacOS両対応、自分が欲しいと思う条件を満たすキーボードになると何かしら条件を妥協しないといけない場合が多い気がします、、
- ただ、何か一つを妥協するということは全て妥協するのと一緒だと思うので、何も妥協することなく欲しいと思えたキーボードを購入するのは今回が初めてです!
- クラウドファンディングで見つけたのも何か運命を感じるので届くのが楽しみです。
- 日本製じゃないキーボードだと、ワイヤレス接続機能がついていても技的マーク取得しておらず、日本じゃワイヤレス接続できないので、購入するときは注意が必要!
西尾さん
最後に生粋のキーボードマニアで、奥様にも怒られるほど収集しているという部門長の西尾さんおすすめのキーボードをいくつかご紹介!残念ながら生産終了しており、今はオフィシャルでは手に入らないものもありますが、コメントと共にお楽しみください。
▲Realforce 91U
(画像引用:https://www.realforce.co.jp/products/discontinued/91U_NG0100/)
本人コメント
- 普段ずっとほしいと言っていたら、以前務めていた会社の退職のプレゼントで、部門の方々がプレゼントしてくれました。
- 信頼と実績の昇華印刷、静電容量無接点方式スイッチ!!
- 最高のキータッチで気持ちよく打刻したいときに使ってます!
- 裏側にメッセージの寄せ書きをしてくれた大切な一台です。
本人コメント
- ヤフオクで落札
- メンブレンキーボードでメカニカルと違った打鍵感が特徴です。
- RT6600系JP106のOEMでとても打鍵していて気持ちいいキーボードです!
- 作りも当然しっかりしているので、キートップの印刷もまったく色褪せません。
- PS2w
▲MX-BOARD G80-3600LYC Cherryの赤軸
(画像引用:http://www.scythe-sub.sakura.ne.jp/input-device/mx-board-r.html)
本人コメント
- Cherryの赤軸。打刻のテイストはRealforceに若干近い。茶軸を超えた軽いタッチ。
- スイッチのみならず、キートップの組み付け精度にも厳格な基準を設けるチェリードイツ工場製!
- シルキータッチキートップ採用。指先に絹のような質感をもたらす特殊表面処理を施した専用キートップとのこと。確かに指先の感覚は非常に良い!
- 前職の同僚が欲しがったのでプレゼントしたため、今は持ってませんw
▲Lofree Flow Lite
(画像引用:https://www.kickstarter.com/projects/lofree/flow-lite-smoothest-affordable-for-all-mechanical-keyboard?lang=ja)
本人コメント
- 最近めっちゃ気になっているキーボードです。
- 打刻音が最高…!
- 公式Youtubeで聞けます👇
おわりに
弊社エンジニアのキーボードへのこだわりはいかがでしたでしょうか?同じキーボードを愛用しているという方には、「そうそう、ここがいいんだよね」と共感していただけたのではないかなと思います。
今回執筆した記事のように、今後は弊社エンジニアの作業環境が垣間見えるような、少しゆるっとした情報も発信していけたらと思っています。
今後の投稿もぜひお楽しみに!