i3DESIGN Tech Blog

menu
サムネイル

初心者がECSのCI/CDハンズオンやってみた

2025.08.12

こんにちは!株式会社アイスリーデザイン エンジニアリング部の中島です。 前回は『初心者がCloud9を使わないECSハンズオンやってみた』という内容で、以下のECSのWebアプリケーションをデプロイするハンズオンに取り組...

サムネイル

初心者がCloud9を使わないECSハンズオンやってみた

2025.08.12

こんにちは!株式会社アイスリーデザイン エンジニアリング部の中島です。 前回は実際のプロジェクトのAWS環境について記事を書きましたが、今回は個人的な勉強についての記事になります! AWS初心者の方や、何となく知識はある...

サムネイル

Cursorと社内ツールInheritを使って保守業務支援の可能性を探る

2025.07.28

はじめに 業務の効率化が求められる中、既存プロジェクトの保守対応にAIを活用する取り組みを始めました。実際に導入したAIツール「Cursor」と弊社内で開発しているAIツール「Inherit」を比較し、それぞれの特徴や使...

サムネイル

StorybookにMDXを導入してみたーデザインシステムへの活用ー

2025.07.01

はじめに こんにちは、Yassanです。 私は現在、社内でデザインシステムの構築を目的とした研究チームに所属しており、日々デザイナーと連携しながら開発や改善に取り組んでいます。これまでの取り組みでは、UIコンポーネントの...

サムネイル

Amazon Connectで有人チャットを実現!構築手順を解説

2025.08.04

Amazon Connectをご存知でしょうか?  アプリやウェブサービスでは有人チャット機能を見かける機会が増えています。ボットによる自動応答だけではカバーしきれない複雑な問い合わせや、よりパーソナライズされたサポート...

サムネイル

連載 Cursor 実践録②:Laravel開発における具体的な活用法と導入してみて分かったこと

2025.06.09

はじめに エンジニアリング部のデレクです。現在、バックエンドとフロントエンドのエンジニアとしてLaravelを使った開発を行っています。最近、開発効率を向上させるためにCursorを導入し、AIを活用したコーディングを実...

サムネイル

連載 Cursor 実践録①:実装スピードが2倍に─Cursorを使いこなすためのコツ

2025.07.04

はじめに 株式会社アイスリーデザインでソフトウェアエンジニアをしている中野と申します。 今年で2年目のエンジニアです!現在の業務ではRAGを用いたLLMサービス開発のバックエンドを担当しています。 最近は、AIにコードを...

サムネイル

AIを活用しながらGoogleスプレッドシートの機能を有効活用してみた

2025.05.27

はじめに 株式会社アイスリーデザインでPM(プロジェクトマネージャー)を務めているSoLです。アイスリーデザインではオフショア拠点との窓口対応、開発プロジェクトのPM(プロジェクトマネージャー)、開発部門のPMOなど長年...

サムネイル

要件定義の要、機能一覧をどう作る?PMとしての実践記録

2025.05.21

はじめに システム開発における要件定義工程は、プロジェクトの成功を左右する重要なフェーズです。この工程では、顧客の業務プロセスや課題を深く理解し、それを解決するための具体的なシステム要件を整理します。その中でも、機能一覧...

サムネイル

初めての画面設計書。迷いながらも学んだこと

2025.05.11

こんにちは。株式会社アイスリーデザイン エンジニアリング部の清田です。 2024年の新卒として入社しました。今回アサインされたプロジェクトで、人生で初めて画面設計書の作成をすることになりました。プロジェクトの根幹を支える...

< 1 2 3 4 … 7 >

i3DESIGN Tech Blogとは

i3DESIGN Tech Blogは、株式会社アイスリーデザインのエンジニアが日々の業務を通じて得た知識やノウハウを共有する技術ブログです。 勉強会や技術向上のための取り組みも発信しています。

エンジニアリング部のSNS
イベントでのオフショットもアップしています!
i3DESIGN エンジニアチームX

株式会社アイスリーデザインの公式メディア
株式会社アイスリーデザイン
i3DESIGN 公式X
i3DESIGN 公式Facebook

オススメの記事

ReactでContext APIを使う前にやるべきprops drilling問題の解消法
2024.07.10
Next.jsでのレンダリングを理解してSSRを効果的に活用する
2025.01.09
テックブログを始めました
2025.02.19

アーカイブ

カテゴリー

  • AI / 機械学習
  • その他
  • レポート / 勉強会
  • 開発
株式会社アイスリーデザイン

© 2025 i3DESIGN Co., Ltd. All Rights Reserved.